雑談

気づいたら25年みたい>挨拶

あきのんにダッシュで描いてもらいました
なんか雪希さん、年々、可愛くなってるような?
あと、せっかく全身描いてくれたので>スマホ壁紙にしてみました

で、ホントは、新作の情報公開と同時が良かったけど、
こちらは月末くらいになるそうです。
その時には、こちらHP更新とかしますので><

■25周年とか

今年はリメイク(みずいろ)出しただけでした。
でも、イベント出来たのが良かったかなと。

というか、長いこと新作とか作ってない気もしますが><

※神魔法(20周年作)を、3年くらい作ってた為
(ちょうどコロナとかもありましたし)

で、うち的には、来年が25周年てイメージです!
正確には26年ですが、今さら1年くらい誤差です。

■当面の予定とか

まずは某社さんとの新作でしょうか?
まあ、共同開発とはいっても、中身は全部うちなんで。
いつメンによる、いつメンな感じです><

幼子担当:あんころさんなのは久しぶり

次はクリスマスティナ2>古落さんの

自分担当(シナリオ)は既に終わっています。
こちらは春くらいかなぁと。

ここから先は、まだこれからって感じですが、
たぶん今から1年間は、色々と予定されてますので><

ねこが生まれて、9131日。
いつもありがとうございます!

あ、とりいそぎ月末くらいに更新しますので><

雑談

今回は無しにしようかと悩んだのですが>挨拶

冬まで、まだ長いのと、
先日のイベントもあったのでで用意してみました!

◎夏コミセット:3000円
受付は8月17日くらいで、
発送は9月初旬~中旬をイメージしています。

▲みずいろドラマCD
ドラマCDは収録費が高いので悩みましたが、
せっかくなので>先日のイベントもあったので
や、まさか20年ぶりにみずいろ系を作るとは><
(リメイクの時も、新規はヒロミ佐藤さんのみでした)

▲メカきんちゃく
メカ財布は作るの大変そうだったので。
あと、メカが最新です>せっかく描いてくれたから

▲おまけ:イベントの
映像は出しちゃダメなので、音声の一部とか色々と。
※こちら当日に来れなかった方へのフォロー?なんですが、
 雰囲気だけでもって感じです。

◎送料とか
今回、抱き枕が無いので、コンパクト便で大丈夫かなと。
なので「700円」となります。

※ギリ攻めたら550円+箱代70円なんですが、
 北海道とか九州だと800円くらいなので。
_________

ではでは、こんな感じですが、よろしくお願いします!

たぶん今回のを発送する頃には、
新作の告知も出来るかと思いますので><

雑談

みずいろイベント>挨拶
おかげさまで無事に終わりました!
どうもありがとうございます><

※あと先週くらいから、ツイできないので>ぽこつ☆さんパソから
 代わりにツイしてもらってますのでー

◎ざっくりレポとか>ちょっと長いです

▲MUSE広場 午前中:戦いの前

▲夕方くらい
この頃から少しずつ集まってきて、
18時くらいにピークになった感じでしょうか?

▲中の入口(エントランス)前
珍しく部長2体でお出迎え。
ちなみに花輪は、TGL(エンターグラム)さまから。
思えば25年以上のお付き合いになります。

▲入場とか:ここでパンフとか渡したり
すみません、開場が30分くらい遅れました>機材トラブル
大きな混乱がなかったのは、列整理スタッフさんの働きや、
改めて、来てくれた方々のモラルの高さを感じました><

▲広々です:予定MAX1000人に対して2000人が入れます

▲前説とか:左から:愛衣ちゃん・ぽこつ☆・可奈さん(120秋を歌ったり)
基本的に司会は、好き好きビーム!とか叫ぶ妹がやってました。

◎舞台こんな感じ:このへんから撮影禁止なので、ざっくり流れだけでも

・オープニング:歌>ルリのかさね>宇月さん
 ぽこつ☆さん・スタッフは舞台袖のモニターから見てます

・ゲスト入場:自己紹介とか
手前から>りのさん・ごつーさん・吉住さん・佐久間さん・佐藤さん

で、このメンバーでは、いつまでもフリートークも終わらない為、
時間が来たら、司会がどんどん進める感じです。

▲妹に指示を出すぽこつ☆さん
こんな感じで「あと1分で次」とか>開場が遅れたのでマキで
前半、少しバタバタしてすみませんでした><
ごつーさんのトーク力と、意外?にデキる妹に助けられました。

▲会場内:みずいろサイリウム持ってる人も居てたり
・歌とか>120円の秋
・歌とか>ラムネ
・小休憩
・朗読劇
会場中に野太い「にゃうーん」が響きました。

▲歌とか>夏はマシンガン
生マシンガンすごかった、吉住さんノリノリ><

▲シメはやはり、みずいろ
ヘンなことにも付き合って頂いたり、佐藤さんには感謝しかない><

あと最後に皆さんから、一言ずつとか。

ごつーさん、相変わらず泣かせること言ってくれる。
もうみんな涙腺緩いからヤバいって><
会場内(ゲストも来場者も)の平均年齢40以上なんだから>みんな良い歳

▲アークホール閉館

開場前に、ちょっとバタバタしましたけど、
無事に終わって良かったです。

所沢という、ちょっと不便な場所にも関わらず、
遠方からも、たくさんの方が来てくれたり、
ゲストの方々も、お忙しい中、来てくれたりとか。

※ちなみに列整理から、封筒(パンフ入れ)入れたり、
 会場セッティングに到るまで、全て有志の方達のご協力でした。
(音系だけはProjects lightさん>プロの協力で)

去年3月(原画展)のトークショーから、
「次はもうちょっとガチ・広いとこで」な流れで、
今回、イベント開催へとなりました。

・元々の予定:開場が30分くらい遅れたので
 前説や挨拶とか手短にして圧縮したり。マキマキですみません><

こーゆーノリなので、色々と落ち度も多いとは思いますが……

ゲストの方にも、スタッフで手伝ってくれた方にも、
もちろん来場して頂いたみなさんにも、少しでも喜んで頂けたならうれしいです。
どうもありがとうございます!

※次はいつ、こういうことが出来るか不明ですが、
 来年は、ねこ25周年なので前向きに考えてみます!

◎おみやげとか
お気遣いすみません、ありがとうございます!
ぽこつ☆さん一人では消費できないので、あきのんにも渡しますー

●夏コミとか
あまり時間ないので、ダッシュで考えてみます。
せっかくなので、みずいろ系もアリかも>新作の露出は秋以降なので